

ごんげんさま公園パワーアップ!
皆さま、ごんにちは。ヒトレンの吉川です。先日において福島県楢葉町、木戸駅前にある「ごんげんさま公園」で行われた作業を報告いたします。 この公園プロジェクトは数年前に始まったもので、土地の所有者の方が地元のためにということでその土地を地域の公園として提供されております。助成金などに頼らず、自分たちで、地域の人々が各々がもっている知恵や道具、材料、時間と労力でもって作り上げていく点が大きな特徴です。 それ故に計画を作成してもその通りにはできず、スケジュールを作ってもその通りには進みません。しかし、いざやるとなると一気に事が進むこともあり、いつどこでどんな宝物が出て来るか分からないのが面白いところでもあります。今回はまさにその宝が出てきたことによって動き出した作業です。 ことのはじまりはある日突然、楢葉の方から「古い家を解体した木が沢山あるので公園に使えないでしょうか」と連絡をいただいたことからでした。数日後、「NPO法人福島住まいまちづくりネットワーク」方とその木材を確認しに行きました。そこには何とも立派な古材が沢山あり、これを見た瞬間この古材を活用